イベント
【開催報告】1/9(木)「特別支援学校を卒業した社会人と静岡鉄道の従業員による座談会」第2回を開催しました!
こんにちは、=ODENです。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
さて、以前10月にも=ODENで開催された、
「HAHAHANO.LAB」「アーツカウンシルしずおか」「静岡鉄道㈱」
三者のコラボによる、特別支援学校を卒業した社会人と静岡鉄道の従業員による座談会の第2回が開催されました!
>>前回の開催レポートはコチラ
今回の座談会では、静岡鉄道社員に限らず参加したみなさんからのお悩みについて、
様々な回答が挙げられました!
(お悩み例)
・いつの間にかサンタさんが来なくなってしまった…どうしたら来てくれますか?
・通勤時間を有意義に過ごすにはどうしたらいい?
・お金が余っていて困っている(???)
・後輩からいい先輩と思ってもらうにはどうしたらいい?
みなさんの実体験や様々な考えを発表していただき、
今回もゆるっとした雰囲気で進行されました😊
果たしてみなさんのお悩みは解決されたのでしょうか…?
また今回も数多くの方々にもご見学にお越しいただきました!
県外からこのためだけに静岡までお越しになられた方もいらっしゃいました👀
今回もとても楽しく、貴重な機会となりました!
次回の開催予定は未定ですが、
引き続き楽しい取組ができたらと考えております!
——————————————————————————————
HAHAHANO.LABとは・・・
「オレは障がい者じゃなくて問題のある子。」という息子と、
たまたまデザインを生業としていた母が
何か面白いことはないかしら?と周りを巻き込んで始めた、
これから何かできないですかね~という実験活動です。
——————————————————————————————
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
さて、以前10月にも=ODENで開催された、
「HAHAHANO.LAB」「アーツカウンシルしずおか」「静岡鉄道㈱」
三者のコラボによる、特別支援学校を卒業した社会人と静岡鉄道の従業員による座談会の第2回が開催されました!
>>前回の開催レポートはコチラ
今回の座談会では、静岡鉄道社員に限らず参加したみなさんからのお悩みについて、
様々な回答が挙げられました!
(お悩み例)
・いつの間にかサンタさんが来なくなってしまった…どうしたら来てくれますか?
・通勤時間を有意義に過ごすにはどうしたらいい?
・お金が余っていて困っている(???)
・後輩からいい先輩と思ってもらうにはどうしたらいい?
みなさんの実体験や様々な考えを発表していただき、
今回もゆるっとした雰囲気で進行されました😊
果たしてみなさんのお悩みは解決されたのでしょうか…?
また今回も数多くの方々にもご見学にお越しいただきました!
県外からこのためだけに静岡までお越しになられた方もいらっしゃいました👀
今回もとても楽しく、貴重な機会となりました!
次回の開催予定は未定ですが、
引き続き楽しい取組ができたらと考えております!
——————————————————————————————
HAHAHANO.LABとは・・・
「オレは障がい者じゃなくて問題のある子。」という息子と、
たまたまデザインを生業としていた母が
何か面白いことはないかしら?と周りを巻き込んで始めた、
これから何かできないですかね~という実験活動です。
——————————————————————————————
「=ODEN」では、
今後も『繋がりから生まれる、新しい出会いと発見』をテーマとした、
様々なイベントを応援していきます。
随時HP・SNS等にて情報をアップしていきますので
ぜひご注目下さい◎